「さばえ・ロボット・クラブ Roboject」 って何してるの?

「レゴマインドストームEV3」を使ったロボット&プログラミング教室です。

レゴブロックで組み立てられたロボットを用い、各自でプログラムを作って、思いのままに動かします。

WROチャレンジコースでは、ロボットも自分達で考え、自由に作り上げます。

レゴブロックなので、とっても簡単。男女関係なくたくさんの方が参加しています。


ロボットやパソコンは買わなければいけないの?

必要なロボット機材やパソコンは全てこちらで準備しますので、安心してご参加ください。

ただし、教室終了後にロボット等のお持ち帰りは出来ませんので、ご了承ください。


教室はどこでやってるの?

主に鯖江市民活動交流センター(さばえNPOセンター)で活動しています。

 

〒916-0024

福井県鯖江市長泉寺町1丁目9-20

TEL(0778)54-7055

FAX(0778)54-7058



活動を始めたきっかけは?

 最近、子供たちの「理科離れ」が問題視されていますよね。

「ロボット・プログラミング教室」を通じて、子供たちに理科やものづくりが大好きになってほしいと思ってます。

ぜひ、親子で参加してください。


どうして親子参加型なのかな?

親子で遊ぶ機会がたくさんありますか?

最近そんな時間が減ってないですか?

親子で楽しめる・・・そんな教室を目指しています!


他のプログラミング教室との違いは?

最近は、プログラミングを学べる教室や塾がたくさんありますが、ここの教室の特徴は、単にディスプレイ上でのプログラミングにとどまらず、実際にロボットでその動きを確認しながら進めることが出来るところだと思います。

やってみて、失敗して、直してと、目の前でトライ&エラーを繰り返しながらプログラミングを学べますよ。

特にWROチャレンジコースでは、課題に応じたロボットを自ら創りあげるので、ものづくりとセットで経験を深めることが出来ます。


初めてでも大丈夫かな?

もちろん、わかりやすく教えてもらえます。

ロボコンに出場経験のある先生やプログラマーの先生もいるから、安心して参加してください。

コースも、入門・初級・中級とレベルに応じて用意されているから、自分の経験に合わせて参加できます!

まずは入門コースからどうぞ! (詳しくはこちら

 


ロボコン大会にも出てみたいけど!

毎年夏に開催されている「WRO Japan福井予選会」に参加しています。

教室で学んで、腕試ししてみては。

教室の先生には、WRO世界大会で上位に入賞したチームも来てくれます。